センターフォワードな夜

ゴール! 大胆で繊細なゴール!
それは、誰もがシビレる瞬間。
たとえ天使でも。
悪魔でさえも!   
〜アトリエ・センターフォワード代表、演出家、劇作家、役者、矢内文章〜
  
<< December 2019 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
<< 『シャワー』立ち稽古、もうすぐ一巡!! | main | 稽古場日誌! 予告編映像公開間近! ラジオ出演! >>
☆information☆

アトリエ・センターフォワード公式サイト

『シャワー』の稽古は折り返し! 楽しいことも恐いことも、ね! 

2014.10.05 Sunday
0



    恐いこと、たくさんあります。
    作品を創るとはこんなにも恐ろしいものかと、
    オウチに飛んで帰って布団にもぐりこんでしまいたいなどとしょっちゅう思っています。
    そして、布団から顔を出したら皮をうさぎに切ったりんごが置いてあったりしないかとまで
    妄想しちゃっています。

    でも、現実にはうさぎりんごは置いてありません。
    オウチに飛んで帰ることなどもいたしませぬが…。

    なぜなら、
    みんながエネルギーをくれるから。
    恐さなんかふっ飛ばす喜びをみんながくれるのです。

    役者さんたちが、
    自由に動き出したとき。
    役者さんたちの、
    心の動きに触れたとき。
    スタッフさんたちが、
    縁の下にいると気がついたとき。

    こんな風に書くと、

    ああ、また中2になってるな、あいつ!

    と思われるかもしれませんが、

    楽しくて恐いこの作品に挑戦できるエネルギーを
    たくさんの人たちからもらっていることを実感しているのです。
    ええ、最近は中2だと開き直ってます(笑)。

    今回の『シャワー』という作品。
    自分で書いておいてナンですが、
    ユーモアからシリアスまでとてもふり幅が大きくて
    一筋縄では参りません。

    そりゃ、気分転換に「妖怪ウオッチ」を見て
    ジバニャン、ナイスキャラ〜!
    と思っている時間もありますが、

    人や世界を見つめることも
    表現を考えることも
    確実に一歩進んだ作品となりそうです。

    たくさんのエネルギーが舞台上で混ざり合うのです。

    あと2週間。
    10月20日(月)が初日。
    19日(日)にはプレビュー公演もあります!
     
    Tweet
    ぶんしょう * シャワー * 02:06 * comments(0) * trackbacks(0) * - -

    コメント

    コメントする









    トラックバック

    この記事のトラックバックURL:
    http://bun.centerfw.net/trackback/1580619
    Profile
    • ぶんしょう
    New Entries
    • 2019年12月13日のつぶやき (12/14)
    • 2019年12月12日のつぶやき (12/13)
    • 2019年12月11日のつぶやき (12/12)
    • 2019年12月09日のつぶやき (12/10)
    • 2019年12月08日のつぶやき (12/09)
    Categories
    • THE WALL -ある寓話- (3)
    • 「F」ト呼バレル町 (37)
    • あじわうとき (7)
    • その川に流るるは… (37)
    • サッカー (20)
    • シャワー (8)
    • ダイエット (2)
    • ドーナツの穴 (33)
    • ブルー・ウォーター (20)
    • プロペラとスカーフ (19)
    • ヘッダ・ガブラー (5)
    • ワークショップ (3)
    • 一条家サロン (15)
    • 映画 (4)
    • 芝居 (67)
    • 刃、刃、刃! (38)
    • 中庭にリング (21)
    Archives
    • December 2019 (7)
    • November 2019 (4)
    • July 2019 (17)
    • June 2019 (8)
    • May 2019 (17)
    • April 2019 (13)
    • March 2019 (10)
    • February 2019 (11)
    • January 2019 (21)
    • December 2018 (18)
    • November 2018 (14)
    • October 2018 (25)
    • September 2018 (17)
    • August 2018 (13)
    • July 2018 (13)
    • June 2018 (6)
    • April 2017 (2)
    • March 2017 (4)
    • June 2016 (5)
    • April 2016 (3)
    • October 2015 (6)
    • May 2015 (1)
    • April 2015 (3)
    • March 2015 (30)
    • February 2015 (29)
    • January 2015 (23)
    • December 2014 (5)
    • October 2014 (6)
    • September 2014 (3)
    • August 2014 (4)
    • June 2014 (2)
    • May 2014 (2)
    • April 2014 (5)
    • March 2014 (2)
    • February 2014 (1)
    • January 2014 (1)
    • December 2013 (3)
    • November 2013 (16)
    • October 2013 (4)
    • September 2013 (4)
    • August 2013 (2)
    • July 2013 (3)
    • June 2013 (4)
    • May 2013 (5)
    • April 2013 (3)
    • March 2013 (3)
    • February 2013 (3)
    • January 2013 (3)
    • December 2012 (1)
    • November 2012 (2)
    • October 2012 (6)
    • September 2012 (5)
    • August 2012 (4)
    • July 2012 (4)
    • June 2012 (8)
    • May 2012 (5)
    • April 2012 (5)
    • March 2012 (4)
    • February 2012 (5)
    • January 2012 (9)
    • December 2011 (16)
    • November 2011 (13)
    • October 2011 (6)
    • September 2011 (6)
    • August 2011 (6)
    • July 2011 (4)
    • June 2011 (8)
    • May 2011 (8)
    • April 2011 (8)
    • March 2011 (5)
    • February 2011 (5)
    • January 2011 (8)
    • December 2010 (8)
    • November 2010 (9)
    • October 2010 (7)
    • September 2010 (8)
    • August 2010 (7)
    • July 2010 (7)
    • June 2010 (9)
    • May 2010 (10)
    • April 2010 (7)
    • March 2010 (4)
    • February 2010 (5)
    • January 2010 (9)
    • December 2009 (8)
    • November 2009 (7)
    • October 2009 (7)
    • September 2009 (4)
    • August 2009 (7)
    • July 2009 (12)
    • June 2009 (12)
    • May 2009 (9)
    • April 2009 (10)
    • March 2009 (11)
    • February 2009 (9)
    • January 2009 (5)
    MOBILE
    qrcode
    Links
    • アトリエ・センターフォワード
    • blue cafe net
    • まいまいこのブログ
    • 矢内文章つぶやき中!
    • 〜斉藤直樹の日常諸々なのだ〜
    • オプトランド エンターテインメント

    • 管理者ページ
    • RSS1.0
    • Atom0.3
    • 無料ブログ作成サービス JUGEM
    このページの先頭へ
    (C) 2019 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.