センターフォワードな夜

ゴール! 大胆で繊細なゴール!
それは、誰もがシビレる瞬間。
たとえ天使でも。
悪魔でさえも!   
〜アトリエ・センターフォワード代表、演出家、劇作家、役者、矢内文章〜
  
<< February 2019 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 >>
<< お別れの季節。さて、ぼくは…!? | main | 2駅歩きのススメ! >>
☆information☆

アトリエ・センターフォワード公式サイト

お金の話…警察取り調べ編!

2017.03.19 Sunday
0

    昨日のブログ更新で思い出しちゃったので書いておきます。

     

    数年前、ぼくの銀行口座の一つが

    「オレオレ詐欺」のトンネル口座に使われました。

    まあ、警察やら銀行やらいろいろ大変だったのですが、

    どうやらこいつは仲間じゃない、

    あんなに話題になっているにもかかわらず

    釣り画面にネットバンキングの第二暗証番号をいれてしまったおバカさんだと認定され、

    その後、同口座を閉鎖して新しい口座を作りました。

     

    で、警視庁サイバー犯罪課の刑事さんがぼくの部屋にやってきたときのお話です。

    二人で来るのですね、やはり。

    前日に電話でやりとりしてましたので、朝方踏み込まれたとかではありません。

    一応、任意とのことでした。念のため(笑)

    また、ドラマのように強面のベテランと若手刑事というわけでもなく、

    徳島から出張してきた40代と警視庁の30代の二人でした。(年下…)

     

    直接被害は徳島であったらしいのですが、

    ネットのことですのでその後の送金ルートは全国にまたがっているようです。

    ぼくの口座はそのルートの3番目とのこと。

    犯人の目星はついているようなので、

    察するに、ぼくがその仲間ではないのか、というのが焦点の様子でした。

     

    徳島刑事「この口座は普段どのような用途で?」

    ぼく  「主宰する演劇団体のお金を管理してます。」

    警視庁  「時折、大きな額を出し入れしてますがどういうこと?」

    ぼく  「ああ、それは公演があったときです。」

    徳島  「入場料ですか。で、それを支払いにあてていると。」

    ぼく  「ええ。」

    警視庁  「一連の出し入れがたいてい0円で終わっているのは?」

    ぼく  「全部払ったということです。」

    徳島  「大変ですね。」

    ぼく  「大変です。」

    警視庁  「ヤナイさん自身にここから振り込みがありませんが、自分の分は別口座に?」

    ぼく  「別口座はありますが、そこに振り込んではいません。」

    警視庁 「え?」

    ぼく  「えっと…、0ですから…。」

    警視庁  「なるほど…。」

    徳島  「大変ですね…。」

    ぼく  「大変です…。」

    警視庁 「まあ、明らかですね…。」

     

    何がだろう? と思いましたが

    どうやら納得してくれたご様子。

    ちなみに刑事さんたちは二人とも演劇を見たことがないそうで。

     

    ぼく  「じゃあ、ぜひ今度!」

    徳島  「そうですね、機会があれば。」

    ぼく  「DM送りますよ!」

    警視庁 「いや、それは…」

    徳島  「私、徳島ですから…」

     

    見たことない人たちが全国にたくさんいる!

    演劇、頑張っていきましょう〜!(笑)

     

     

    Tweet
    ぶんしょう * - * 16:26 * comments(0) * trackbacks(0) * - -

    コメント

    コメントする









    トラックバック

    この記事のトラックバックURL:
    http://bun.centerfw.net/trackback/1580733
    Profile
    • ぶんしょう
    New Entries
    • 2019年02月20日のつぶやき (02/21)
    • 2019年02月14日のつぶやき (02/15)
    • 2019年02月13日のつぶやき (02/14)
    • 2019年02月11日のつぶやき (02/12)
    • 2019年02月09日のつぶやき (02/10)
    Categories
    • THE WALL -ある寓話- (3)
    • 「F」ト呼バレル町 (37)
    • あじわうとき (7)
    • その川に流るるは… (37)
    • サッカー (20)
    • シャワー (8)
    • ダイエット (2)
    • ドーナツの穴 (33)
    • ブルー・ウォーター (20)
    • プロペラとスカーフ (19)
    • ヘッダ・ガブラー (5)
    • ワークショップ (3)
    • 一条家サロン (15)
    • 映画 (4)
    • 芝居 (67)
    • 刃、刃、刃! (38)
    • 中庭にリング (21)
    Archives
    • February 2019 (10)
    • January 2019 (21)
    • December 2018 (18)
    • November 2018 (14)
    • October 2018 (25)
    • September 2018 (17)
    • August 2018 (13)
    • July 2018 (13)
    • June 2018 (6)
    • April 2017 (2)
    • March 2017 (4)
    • June 2016 (5)
    • April 2016 (3)
    • October 2015 (6)
    • May 2015 (1)
    • April 2015 (3)
    • March 2015 (30)
    • February 2015 (29)
    • January 2015 (23)
    • December 2014 (5)
    • October 2014 (6)
    • September 2014 (3)
    • August 2014 (4)
    • June 2014 (2)
    • May 2014 (2)
    • April 2014 (5)
    • March 2014 (2)
    • February 2014 (1)
    • January 2014 (1)
    • December 2013 (3)
    • November 2013 (16)
    • October 2013 (4)
    • September 2013 (4)
    • August 2013 (2)
    • July 2013 (3)
    • June 2013 (4)
    • May 2013 (5)
    • April 2013 (3)
    • March 2013 (3)
    • February 2013 (3)
    • January 2013 (3)
    • December 2012 (1)
    • November 2012 (2)
    • October 2012 (6)
    • September 2012 (5)
    • August 2012 (4)
    • July 2012 (4)
    • June 2012 (8)
    • May 2012 (5)
    • April 2012 (5)
    • March 2012 (4)
    • February 2012 (5)
    • January 2012 (9)
    • December 2011 (16)
    • November 2011 (13)
    • October 2011 (6)
    • September 2011 (6)
    • August 2011 (6)
    • July 2011 (4)
    • June 2011 (8)
    • May 2011 (8)
    • April 2011 (8)
    • March 2011 (5)
    • February 2011 (5)
    • January 2011 (8)
    • December 2010 (8)
    • November 2010 (9)
    • October 2010 (7)
    • September 2010 (8)
    • August 2010 (7)
    • July 2010 (7)
    • June 2010 (9)
    • May 2010 (10)
    • April 2010 (7)
    • March 2010 (4)
    • February 2010 (5)
    • January 2010 (9)
    • December 2009 (8)
    • November 2009 (7)
    • October 2009 (7)
    • September 2009 (4)
    • August 2009 (7)
    • July 2009 (12)
    • June 2009 (12)
    • May 2009 (9)
    • April 2009 (10)
    • March 2009 (11)
    • February 2009 (9)
    • January 2009 (5)
    MOBILE
    qrcode
    Links
    • アトリエ・センターフォワード
    • blue cafe net
    • まいまいこのブログ
    • 矢内文章つぶやき中!
    • 〜斉藤直樹の日常諸々なのだ〜
    • オプトランド エンターテインメント

    • 管理者ページ
    • RSS1.0
    • Atom0.3
    • 無料ブログ作成サービス JUGEM
    このページの先頭へ
    (C) 2019 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.